-
4歳上の長男に、「こかげ」を買い、とても良かったので、この度、次男に「このは」を購入しました。
コンパクトですっきりした見た目ながら、高学年になった今も、収納に困ることなく使えています。また、小柄な次男にとっても、無理なく背負えているので有り難いです。同じサイズのランドセルながら、身長差のある二人が背負っても、それぞれにしっくりきているのが不思議ですが、ぐんと成長する6年間、ずっと使いやすい様に、様々な身長や体格に対応できるような作りになっているんだなぁと改めてその良さや大切さを感じています。
また、専用のオプションが増えたことも嬉しい点ですが、何より、持ち手が便利です。機能はもちろん、我が家の場合は、兄弟それぞれのランドセルのお色に合わせて購入し、お互いの色の持ち手を付けて、「同じだねー。」と、不安だった小学校生活も、心強いようです。
「こかげ」も「このは」も、落ち着いた優しいお色で、デザインと共に良くお色を褒めて頂けることがありますが、「この持ち手は、にぃにのランドセルの色なんだよー!」と、とても嬉しそうに話しています。
カバーをかけて使ってはいますが、5年目に入った兄のランドセルでも、ほとんど傷がついておらず、型崩れや皺もなく、とても丈夫なようです。保証があり安心ではありますが、このまま大切に愛用してほしいな、と思っています。
-
いずみスタンダードと同時にharuを購入しました。かわいいです!
1年生は交通安全カバーがあるので、まだ使っていません。同時購入しなくてもよかったのかもしれませんが…
やはり金具の形に空いてくれているカバーがひとつあるのは安心です。
ちなみにこちらのカバーをつけても時間割は挟めませんので時間割カバーにはなりません〜。
そこだけを子どもは残念がっていますが、
実際にはランドセルにつけた時間割はあまり見ないので、気になるのは最初だけかなと思います。
-
いずみスタンダードに、このはの持ち手を選びました。
娘が自分で選んだ組み合わせで、大人っぽい色合いだなと思っていましたが、自然な色合いでよく馴染んでいます。
ランドセルを持ち上げやすいのはもちろん、
娘が駐車場で突然走り出しそうになった時にサッと掴んで止められるのが便利です。笑
-
私が小学生の頃に、ランドセルの開閉フックが下側にあることを不便に感じていたので、フックの位置と色展開も素敵なアタラさんにすぐ決めました。
娘はさくらときのみで迷い、ピンク系だとお姉さんになる頃に恥ずかしくなるかな?ときのみにしました。
オシャレな色のランドセル〜!と褒めてもらうことが多く、娘は満足げにしています。
一年使いましたが潰れることもなく傷もつきにくいように思います。
黄色カバーを終えたので今は透明カバーの水玉をつけています。
カバーは可愛いですが、セミマットのような質感のもあるといいなぁと思います。
汚れはどうしても内側にうっすら鉛筆汚れと、背中部分が少し黒ずみます。
でもこれは使い方やお手入れの頻度によって違うかなと思います。
うちは持ち手も付けましたが、締め具合がゆるかったのか気付いたら片方の留め具が無くなってしまっていてすぐ外すことになりました。
新しくライフが出ると知り、軽くて大きいのは羨ましいな〜と思いました!
しずくもとっても素敵な色ですね。
娘が買う時もあったら良かったな〜と思いました。
-
子ども2人ともSTANDARDです。
本革だけれども気遣わずに背負わせられる価格、無駄のないデザイン、内ポケットも薄いものがひとつ、というシンプルなデザインが大変気に入りました。
上の子は『よぞら』、下の子は他メーカーと迷っていましたが、お揃いにさせたかったこともあり「小鳥の笛がもらえるよ」という誘い文句で『あさそら』を選びました。
他の方のレビューにあるように、あさそらは他のブランドでは見ない絶妙な色付けで、親である私自身も好きですが、本人もとても気に入っており、周りの方からも評判が良かったです。
1年生がつける黄色いランドセルカバーは、カバーを付けた状態で留め具にそって線を描いた後、一度取り外してからカッターで切り抜きました。
通学時の安全面を考えて、サイドのフックは予備のハンカチやティッシュを入れた小さな巾着をひとつ提げているだけなので、個人的にはフックひとつで十分です。
上の子が2年生になり、持ち帰りの教材が増えたので、LIFEならぎゅうぎゅう詰めにならずに入るのかもしれないな、と思うようになりました。白いランドセルもあまり見かけないので、しずくの登場があと1年早ければ、と思いました。
上の子は『こかげ』も検討していましたが、店舗で拝見すると印象がだいぶ違いました。繊細な色付けのataraさんなので、実物をご覧になることをお勧めします。
-
先日展示会へ行き、娘と共に実物を触り背負いながらランドセルを決めてきました!
娘はカタログで見た時からあさそら一択で、カタログ同様実物も色が綺麗で私自身もときめきました。
大きいのに軽さもあり、徒歩20分かけて6年間通うのに最適です!
親子共々納品楽しみにしています。
-
ランドセル選びを始める際に
[軽さ、信頼できる作り、基本性能、予算]を軸に探し始め、ataraに出逢いました。
前面錠前のシンプルなデザインに私が惹かれてカタログを請求し、他社も含め5冊の中から娘が選んだのがataraのあさそらでした!
ポイントは薄紫のカラーと内装のテキスタイルだそうです!
シンプルだけど個性的なデザインは背が伸びて成長しても娘に似合うだろうなと私も大賛成!
大きさは、お兄ちゃんのランドセルが最近小さく感じるようになったのもあり、大容量のLIFEにしました。
持ち手やカバーもカスタマイズする感覚で、娘と一緒に楽しく選ぶ事ができました。
娘がお気に入りを見つける事ができて私も嬉しく、家族でランドセルが届く日を楽しみにしています!
持ち手やカバーもカスタマイズする感覚で娘と楽しく選ぶ事ができました。
-
6年間使うランドセル、数ある中で我が家はアタラ一択でした。
先輩ママから、小学生は荷物が多いからランドセルは大きくて軽い方がいいよ〜と聞いていたので、LIFEシリーズが出て、飛び跳ねるほどうれしかったです。
資料請求をしてカタログを子供と一緒に見ると、どのお色もかわいくてなかなか決められず、ポップアップツアーで実物を見られる日をとても楽しみにしていました。実際に手に取ってみると、色、形、すべてイメージ通りでした。気になっていた色を全て背負ってみて、うちの子は1番最初に試した『しずく』が気に入ったようです。ランドセルカバーはこれにする!と即決で『mizu』を選んでいました。お気に入りが見つかって、親である私もうれしくなりました。レインカバーは、子どもが実際に一人で学校でも取り付けることができるよう、お店の方が取り付け方のポイントを実演で丁寧に教えてくださったのがとてもありがたかったです。レインカバーはバッグとしても使えるので、常にランドセルに入れておけば、急な持ち帰りの時にも対応できそうですし、いろいろな使い方ができそうなので、購入して良かったです。また、無料でかわいい小鳥の笛や、ランドセルの中に入れる仕切りパネルがついているのもうれしいポイントでした。細部まで心遣いが感じられました。届く日が待ち遠しいです!ランドセルが届いたら、桜の木の下で写真を撮ろうねと話しています。
-
1年生の3月にあわてて注文しました。
黄色カバーを外すことを忘れており注文した時には5月末発送……2ヶ月間も大丈夫?と思っていましたが4月末には届きました。1ヶ月カバーなしでもランドセルに傷は出来なかったけどカバーがあることでより安心です。母は無地が良かったけど本人の意向で内側と同じデザインを選びました。届いて着けると大喜びです^^6年間使うものなので予期せぬこともあると思いますがカバーに守られて少しでもきれいに使えるといいなと思います。まだ耐久性がわからないので⭐︎4です
-
きいちごを購入しました。良い赤だね!おしゃれ!と言われ、娘も気に入っています。荷物の多い小学生なので厚みが気になっていましたが、問題なく収納できています。しっかりした作りで丸っこいシルエットが本当に可愛いです。他ブランドのレザーに比べ軽いのも魅力。梅雨到来の前にレインカバーも購入しました。手さげにもなり、デザインも素敵です。進級したら今度はランドセルカバーを買いに行きます。
どの色を選んでも間違いなし!下の子の入学のときは、何色のランドセルを選ぶか楽しみです。